笹かま焼きたて

日々のことをテキトーに書く日記

絵を描くのに必要な能力とは

絵が描ける人、絵がうまい人は絵が描けない人に比べて何が違うのか。手先の器用さとか、色彩感覚とか、まぁいろいろあるとは思うんだけど、個人的にいちばんの違いは頭の作りだと思ってる。どれだけ世界をじっくり観察し、そのディティールを頭の中にストックできるか、以外と分かれ目はここなんじゃないかと。

ぼくは絵がド下手くそなんだけど、模写ならけっこういける口なんですよね。見ながらそれとそっくり同じものと描くならけっこう見れるものになる。微妙なバランスとかはズレるけどね。

目で見てるものなら描けるんだから、目をつぶった時に頭の中にそれがそっくり詳細まで思い浮かべることができればきっとそれも描けるよね。でも、ぼくの目や頭は見ている世界の詳細を全然記憶できない。例えば、猫がどんな姿で走るのか、目ではもう数えきれないくらい見ているのに、頭の中にはボヤッとしか思い浮かべることができない。

昔は、このボヤっとなっちゃうのは、描く量が足りないせい、つまりその姿の猫を描いたことないからだ、一回描けばかけるようになる。その積み重ねで画力が向上していくんだと思ってた。もちろん、これもあるとは思う。

けど、もっと大事なのはやっぱりこれから描こうとしているものの完成系を如何に具体的に頭の中に描けるかだと思う。頭の中にすらないものを具現化することはやっぱりできへんて('A`)

この能力どうやったら鍛えることができるのかなー。思い当たるのは観察くらいか。岸部露伴みたいに蜘蛛もぶぢゅるぶぢゅる潰して味を確かめて、みたいな変態的な観察が必要なのかもしれないな。案外ほんとに。

誰か知ってたら教えてぽ。

iPad mini Retinaのファーストインプレッション

キレイだ!Retinaディスプレイはやっぱり美しい。くっきりはっきり。そしてウェブページの表示がめっさ早い。これはA7チップの恩恵ですね。

そして気になっていた20gほどの重量増は思いのほか気にならなかった。多分事前に言われていなければまったく気にならないレベル。これは嬉しい誤算やった。

いまのminiと比べるとやっぱり大分スペックは向上してるな、という印象。

使ってみた感じだとRetinaよりもウェブサーフィンの快適さに心奪われた。キビキビ動いていい感じ。本気で買おうかなーと思ったんだけど、動作確認のためにしばらく使ってたら心変わり。やっぱりいいや。

理由はひとつ。発熱です。。。使ってるとすっげー背面が熱くなるの。これは初代のminiにはなかった現象。

iPad2から3に変わったときにもあったんですよねこれ。発熱ってなんかすっごく負荷かけてる感じがして精神的に嫌なんですよ。発熱したiPadずっと持ってると火傷しそうな感覚もあるし。

この発熱問題で一気になえてしまった。。。やっぱりiPad mini airまで待とう。そうしよう。

 

アルペジオのハルハルがかわいいです(๑´ڡ`๑)


「ブルー・フィールド」Trident Music Clip (short ver.) - YouTube

蒼き鋼のアルペジオというアニメにはまってます。フル3DCGアニメなんだけど、めっさ普通のアニメっぽくてキャラクターもかわいい。

3話まで見た感じだとタカオがヒロインやった!と思ってたけど、6話終わった時点でここに来てハルハルことハルナの株がぼくの中で急上昇!

てっきりつるぺたロリキャラかと思ってたのに脱いだらすごい系だった。あの下着は反則ですょ。ジト目、ツンデレ、コート脱いだ時の情けないキャラとかいろいろツボ過ぎた。

というわけで真のヒロインはハルハルでしたね。回を重ねるごとにはまってきた。原作ほしいな。。。

 

蒼き鋼のアルペジオ 01 (ヤングキングコミックス)

蒼き鋼のアルペジオ 01 (ヤングキングコミックス)

 

 

文章を書くこと

文章を書くっていうのは自分と対話すること。自分が考えていること、物事に対して思っていることを正しく理解し、咀嚼し、体系立てて整理したうえでアウトプットする。

その過程で自己との対話が何度も行われる。だから思考が深まるっていう流れなんだと思う。書くと覚えてるとかってのはそういうことなんじゃないかな。

新アニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」が壮絶な艦これユーザーほいほいだった


『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』SPOT集 - YouTube

 

先日スタートした新アニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」の第一話を見ました。全然予備知識なく見たのですが、これ艦隊をモチーフにした話だったんですね。しかも登場する艦がなんと擬人化した女の子として登場するのだから驚き。

それ、艦これですやん。艦娘ですやん。

早速第一話でコンゴウとかタカオとかナガラ(轟沈した('A`))とか知ってる名前が続々出てきてテンション上がったデース(•ᴗ•)ノ

艦これとかぶる部分はあるけど、逆にボクなんかは艦これを知っているから設定とか戦闘シーンも興味津々なわけで、かぶるからといって作品にとってマイナスではないと思うよね。むしろ艦これユーザーを取り入れることができたらプラスに働くんじゃないかな。

とりあえず金剛のキャラがイメージ違いすぎてビックリしたけど、この辺のギャップなんかも今後楽しんでいけるといいね。他の艦娘たちがどんなキャラでどう物語に絡んでくるのか楽しみです。

TVアニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」公式HP

モンハン4でモンスターを捕獲する方法

モンハン4で初の捕獲クエストをクリアしたので、捕獲方法をメモっておきます。

 必要なアイテム

 捕獲には専用のアイテムが必要。これがないといくら体力が有り余っていようがクエストクリアできないので要注意。捕獲に使うアイテムは主に罠と麻酔の二種類。

 罠はお店で売ってるトラップツールと何かを調合して作る。トラップツール単体では使用できないので気をつけて。最初これ知らなくて痛い目見た。。。('A`)

 捕獲の流れ

  1.  まずは通常のクエストと同様にモンスターに攻撃を加える
  2. 足を引きずる、巣に帰って寝るなどの状態になるまで弱らせる
  3. 弱ったところで罠にはめる
  4. 罠にはまった状態のモンスターに向けて麻酔系のアイテムを使用

 これでOK。弱らせすぎて間違って倒しちゃうとそれもクエスト失敗になるので気をつけましょうね。

 まとめ

  • 罠と麻酔系のアイテムを持って行く!
  • トラップツールは単体で使えない!
  • 弱らせてから罠→麻酔の順で捕獲する!

捕獲( ◞•̀д•́)◞⚔◟(•̀д•́◟ )ファイッ!

 

モンスターハンター4

モンスターハンター4

 

 

 

罠

 

 

人に何かを教えるってのは本当に難しい

先日からとある真面目な場で文章の先生のようなことをはじめました。こうしてブログ書いたり、以前は本の原稿書いたりライターやって給料もらったりしていたわけだけど、いざあらためて文章を人に教えるとなると本当難しい。っていうか自分なんかが教える立場でいいのかな、って思ったりしちゃうわけですよね。

でもそういう立場になっちゃったからには、真剣に学びたいと思って挑んでいる人に対してガッチガチのガチンコに向き合わないといけないと思うわけでございます。

で、色んな人の色んな文章をこれ以上ないってくらい真剣に読んでるんだけど、そうしているとやっぱり色々と見えてくるものもあるんですよね。文章を見る目が洗練されるとでも言いますか。

感覚的なものだから具体的に何がどうとは言えないんだけど、この経験を通じて自分の文章力も明らかに向上するだろうな、っていうのが現時点で実感できる。

人に何かを教えるのは難しい。だからこそ、それをできるようになるために教える側も成長する。そういうことなんだよきっと。